自分の記事はインデックスされてる?
ひよこさんのと同じ状態の人に向けて、「インデックスについて」「インデックス登録されているかの確認方法」を、お伝えします。具体的にはブログを始めたばかりで、難しい単語がまだわからないという人が対象です。
インデックスとは?
ブログやSEO関係でいうインデックスとは「Webページのデータが検索エンジンのデータベースに格納されること」です。といわれても、正直あまりピンとこない人が多いと思います。なので、実際に“インデックス”という単語がどう使われているのかをお伝えしようと思います。
・インデックスされている
・インデックス登録されている
・インデックスされていない
・インデックス登録されていない
上記のような表現の仕方をします。
ちなみに、「インデックスされている・インデックス登録されている」というのは検索したときに検索結果として表示される状態のことです。具体的には下記の画像のように、記事やサイトが表示される状態です。
「インデックスされていない・インデックス登録されていない」というのは、どれだけどんな単語で検索しても、検索結果に出てこない状態のことです。
ブログを開設したばかりの人は、記事投稿後に何もしていなければ、まだインデックスされていない可能性があります。4章でご紹介させていただく、インデックスされているかの確認方法を是非お試しください。
インデックスされるまでの流れ
Googleなどの検索エンジンは「クローラー」というロボットに、世界中のWebページを確認させています。そのクローラーがあなたの投稿した記事に巡回してくると、インデックスされます。
この流れは、開設直後のブログサイトも、ベテランさんや企業のサイトも同じです。そのため、どんなサイトでも記事を投稿した瞬間にインデックスされるわけではありません。クローラーが巡回してきてからインデックスされます。つまり記事投稿から検索結果に表示されるまでは、誰しも少し時間がかかるということです。
いつインデックスされる?
実は具体的な時間は明かされていません。1時間後のこともあれば、数ヶ月後のこともあります。ただ、有益な情報が多く、更新頻度が高いサイトのほうが、クローラーが早く回ってきます。
逆にブログを立ち上げたばかりの頃は、数週間以上クローラーが回ってこない…つまり、数週間以上インデックスされないことが、普通にあります。でも心配しなくて大丈夫です。ちゃんと「インデックスする方法」があるので、ブログを始めたばかりの人はそれを試してみましょう。
そのためにも、まずは次の章を読んで「投稿した記事がインデックスされているか」を確認してみてください。
インデックスされているのかの確認方法
確認したいページのURLが下記の場合。
https://hashirukinoko.com/index-register
Googleの検索ボックスに下記のように入力してEnter。
site: hashirukinoko.com/index-register
※”https://”はつけなくてOKです。
<インデックスされているとき>
下記画像のような表示が出たときは、インデックスされている状態です。つまり何かしらのワードで検索されると、検索結果に表示される状態ということです。
<インデックスされていないとき>
下記画像のような表示が出たときは、インデックスされていない状態です。つまり、どんなワードでいくら検索しても、検索結果に表示されない状態です。
インデックスされていなかった場合は、インデックスする方法を試しましょう。もちろんそのまま待っていても大丈夫です。気が向いたら是非読んでみてください。
まとめ
インデックスとは、Webページのデータが検索エンジンのデータベースに格納されること。
インデックスされている→検索結果に出てくる状態
インデックスされていない→検索結果に出てこない状態
インデックスされるまでの時間はそれぞれに異なる。ただ、自然にインデックスされるのを待つ以外にも方法はある。
この記事は以上となります。ここまでお読みいただきありがとうございました。